時短でかしこく美白&UVケアができる、草花木果の白花八草シリーズ「美白日中用美容液」を実際に試したレビュー、口コミ・評判、効果や最安値をまとめました。
公式サイトはこちら

マスクのままちょこっとお出かけするとき、ちょうどいい感じのメイクが知りたい・・・。そう思って調べたら、UVケア&美白ができる「美白美容液」が超優秀でした。
目次
- 1 美白日中用美容液(医薬部外品)とは?
- 2 <草花木果>美白日中用美容液の成分は、厚生労働省の基準をクリア!
- 3 <草花木果>美白日中用美容液は、美白・UVグランプリ2020 プチプラ美白部門で第1位を獲得!
- 4 美白日中用美容液はモデルも注目している!
- 5 美白日中用美容液の評判を検証!インスタの悪い口コミ・良い口コミ
- 6 美白日中用美容液の評判を検証!アットコスメの悪い口コミ・良い口コミ
- 7 美白日中用美容液の口コミまとめ
- 8 美白日中用美容液の美白効果はどれくらい?
- 9 美白日中用美容液の成分はなぜ自然由来なのか?
- 10 美白日中用美容液を最安値で購入すなら、公式サイトが現状一番
- 11 美白日中用美容液が限定価格でお試しできるキャンペーン中
- 12 美白日中用美容液の使い方
- 13 美白日中用美容液はいつ使うのが良いのか
- 14 【事前に知っておきたい】美白日中用美容液の交換・返品はココに電話をするだけ
- 15 美白日中用美容液の販売会社情報
- 16 美白日中用美容液の総合評価
美白日中用美容液(医薬部外品)とは?

価格 | 3,080円(税込) |
---|---|
特徴 |
美白ケア・UVケア・化粧下地が1本で出来るアイテム ①美白ケア:シミ・そばかすを防ぎ、日焼けによるほてりや肌あれを防ぐ ②UVケア:ノンケミカルなのに、SPF50+/PA+++を実現 ※国内最高値 ③化粧下地:白浮きしにくく、うるおいを保ちながらほんのりトーンアップ |
成分 |
5つの無添加で肌に優しい。なお、アルコールも不使用。 <1>紫外線吸収剤 <2>パラベン <3>合成香料 <4>タール系色素 <5>鉱物油
トラネキサム酸*、グリチルリチン酸ジカリウム*、ユズセラミド、コメ胚芽油、サクラ葉抽出液、ユキノシタエキス、トウキエキス(1)、センキュウエキス、ヒキオコシエキス(1) 、チンピエキス、オウレンエキス、カモミラエキス(1) 、ドクダミエキス、常水、濃グリセリン、クエン酸ナトリウム、精製水、1,3-ブチレングリコール、フェノキシエタノール、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、デカメチルシクロペンタシロキサン、1,2-ペンタンジオール、パルミチン酸2-エチルヘキシル、PEG-9 ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトン架橋ポリマー、無水ケイ酸、低温焼成酸化亜鉛、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、メチルハイドロジェンポリシロキサン、メチルポリシロキサン、水酸化アルミニウム、微粒子酸化チタン、香料 |
容量 | 25ml(約80回分) |
生産国 | 日本 |

自然派はいいけれど、美白効果はちゃんとあるの?
3役だか4役だか知らないけど、どれも効果が中途半端では意味がないよなぁ。
・・・と心配になるのは当然だと思います。
<草花木果>美白日中用美容液の成分は、厚生労働省の基準をクリア!
<草花木果>美白日中用美容液は、美白・UVグランプリ2020 プチプラ美白部門で第1位を獲得!


「高SPF値で美白&肌あれ防止成分も。肌に優しく効果はしっかり感じたい人に」
ーーー風間裕美子さん「ハイスペック&多機能性だけでなく使い手に寄り添うホスピタリティも見事」
ーーー柏谷麻夕子さん「これさえあればスキンケアからUVケアまで。これぞマルチタスクコスメ!」
ーーー谷口絵美さん
(MAQUIA ONLINEより引用)
やはり多機能であることと、肌に優しいことを両立している点がポイント高かったようですね。
プチプラ部門での受賞ということで、お値段の面でも、ということではないでしょうか。
「美白に興味があるけれど、ブランドに詳しくないし何を選んだらいいか分からない・・・」
と思っているのは私だけじゃないと思いますので、こういったランキングは有り難いですね。
MAQUIAという美容雑誌💄で、多数の美容グッズをみてきたであろう美容ライタ―の方々に選ばれたということは、それだけで十分選ぶ理由になると思います!
なお、草花木果の美白日中用美容液は他にも多くのメディアに紹介されています(2020年2~5月掲載分)。
LEE3月号「ひと足お先!のUV&美白対策」特集
大人のおしゃれ手帖3月号「EDITOR’S HITS vol.71」
UpPLUS3月号「美白美容2020」特集
美的4月号「令和美白虎の巻」特集
MAQUIA4月号「白さから私らしさへ。今欲しいJ美白&UVはコレだ!」特集
MORE4月号「『生まれつきこの肌でした』なベースメイク」特集 ※今季買い替えるべきNo.1アイテムとして掲載
Regina春号「ナチュプロ肌で快適プレー」特集
LEE4月号『美白仕分け人』が、あなたの美白成功させます!」特集
婦人公論3/24号「ビューティ手帖 今年こそ透明肌を!美白宣言」特集
LEE5月号「1か月以内で透明美肌へ!『美白マラソン』2020」特集
GINZA5月号 「ジリジリ太陽も怖くない!UV Care 7Days!」特集
>>詳細はこちら
美白日中用美容液はモデルも注目している!
美白日中用美容液の評判を検証!インスタの悪い口コミ・良い口コミ
悪い口コミ・評判
・香りが柑橘系からハーブ系にすぐ変わる
良い口コミ・評判
・かんたんに肌が明るくなるので、忙しい朝にぴったり
・柑橘系の香りに癒される
美白日中用美容液の評判を検証!アットコスメの悪い口コミ・良い口コミ
悪い口コミ・評判
サンプルのものを1回使用したのみなので評価は控えますが、あまりにも衝撃だったのでクチコミ投稿致します。
まず、手に出した瞬間 セロリのような春菊のような、独特な香味野菜風の香りが。
顔に塗ると真っ白というより真っ青。
すぐ馴染むと書いてありましたが、結構擦らないと馴染まない。
その後のお粉のノリが物凄く悪い。
メイク後もずっと独特な香りが漂っていて不愉快だし、顔真っ青だし、正直最悪でした。
私は標準よりもやや肌が白い方ですが、これ物凄く浮きます。真っっ白な人じゃないと合わないんじゃないかな?ほんのりトーンアップどころじゃないです。
手に付いたものを洗うときも、石鹸で2度洗いしてもぬるぬるが残ったままでした。オイルクレンジング必須ですね。
これは「クレンジングして下さい」と書いてあったので仕方ないと言えば仕方ないですが、ここまで落ちにくいものかと…。
サンプル使用のため、評価はなしです。
白くてさらっとした化粧水のような日焼け止めです。
伸びは良いですが、少しだけ白浮きします。
塗った後は、さっぱりとします。
乾燥肌の私には、もうちょっと保湿力があるとよかったです。
ゆずのほのかな香りがします。
刺激などは感じませんでした。
補正効果はないので、下地は別に必要です。
価格はやや高めに感じます。
さっぱりしすぎているのと、価格がネックなので、
購入予定はありません。
評価をするとしたら、★2つです。
・肌色次第では青っぽくなってしまう
・乾燥肌の方には、保湿力が物足りないかも
・価格はやや高め
これ1本で美白、UVケア、化粧下地の
3つの役割をしてくれます。
これからの季節はアイテムをたくさん使いたくないので便利だし、
時短にもなっちゃいます。
汗ばむ季節になると朝は色々つけたくないのでこれは便利!
ノンケミカル設計です、個人的にアルコール不使用なのが気に入っています!
手に乗せるとゆずのふんわりした香りがしてきて
朝、焦っている時にも癒されます。
これ1つで美白、UVケア、化粧下地の3つの役割があります。
伸びがとてもいいので少量ずつ出すのがいいかも◎
白っぽくなるのは嫌だなーと思っていましたが、伸ばしているとだんだん肌に馴染んできて肌もトーンアップしました。
全く白浮きしないからいい感じ♪
化粧のりも良かったです!
香りもほんのり柑橘系の香りでいい香りです♪
SPF50+、PA++++なので普段使いには高めな気もしますが、美白ケアとUVケアが同時にできるのは嬉しいです♪
・ゆずのふんわりした香りがする
・白浮きせず、化粧乗りもいい
・美白ケアとUVケアが同時にできる
美白日中用美容液の口コミまとめ
美白日中用美容液の美白効果はどれくらい?
1.お肌に届ける成分

メラニンをつくる指令を前段階でブロックする効果で、シミ・ソバカスを抑制。抗炎症用もあり、肌あれをケアして美白が効きやすい肌をつくります。
「甘草」の根に含まれている成分、赤みや肌あれ、日やけ後のほてりをケアするとともにストレス※7による炎症を抑えます。肌をやさしくまもりながら美白※8ケアをつづけられます。※7 乾燥やブルーライト、花粉など肌表面を酸化させる外部ストレス。
※8 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。

それって普通の薬用美白スキンケアと変わらないんじゃ?
2.肌を紫外線から守る成分
・角層までとどくUV-Aもブロック
・汗・水・皮脂に強い
・アルコール不使用
・5つの成分不使用
<1>紫外線吸収剤
<2>パラベン
<3>合成香料
<4>タール系色素
<5>鉱物油

美白を叶えるために、徹底して「焼かない」という姿勢がうかがえます!
<1>紫外線吸収剤 ほとんどの日焼止めに含まれている成分。肌荒れやホルモンの乱れを引き起こすことがある。
<2>パラペン 防腐剤のひとつ。人によっては化学物質過敏症を引き起こすことがある。
<3>合成香料 人工的に作られた香料。人によっては化学物質過敏症を引き起こすことがある。
<4>タール系色素 石油からできる合成着色料のこと。発ガン性やアレルギー性などが指摘されている。
<5>鉱物油 石油を精製してできた成分。植物油より安価で、様々な化粧品に使われているが、肌に浸透しない。

3.肌を白くみせる成分
日焼け止めとして使用した場合

化粧下地として使用した場合

美白日中用美容液の美白効果はどれくらい?まとめ

自然派コスメ、あなどれない・・・。
美白日中用美容液の成分はなぜ自然由来なのか?
白花八草エキス(美肌成分)

白花八草エキスの配合は、古くから伝承された日本の知恵を使い、四季折々の植物を美と健康に役立てる、という草花木果の考え方にかなったものになっています。
肌の幹イズム(肌本来の力を高める成分)

※1 サクラ葉抽出液(整肌成分)
※2 ユズセラミド(整肌成分)
※3 角層の保湿成分のひとつで細胞間脂質の主成分。
肌を休ませることと、肌を整えることにより、肌本来の力を高めていきます。
日本の自然の力とうれしくなる(こだわりの製法)
・水は、鹿児島県産霧島山麓の関平(せきひら)温泉水を使用しています。
・香りは、花や果実などの香りを調合した、100%天然の香りを使用しています。
・デリケートな素材の効果を損ねないよう、人に安全に使えるよう、製法にこだわっています。添加物は必要最小限にとどめています。
自然派化粧品としてのデメリットは?
美白日中用美容液の天然由来成分は良いことずくめでしたが、デメリットはあるのでしょうか。
あえて挙げるなら、こちらの2点です。
自然派コスメというと、お肌に優しいし植物由来だから、合わないなんてことないでしょ?と考えてしまいがちです。しかし、かぶれやアレルギーを起こすこともあり得ます。
まずは、成分をチェックして、お試しするのがおすすめです。
また、一概にはいえませんが、原料にこだわった製品であればあるほど、その分価格が上がってしまいます。
美白日中用美容液の成分はなぜ自然由来なのか?まとめ
美白日中用美容液を最安値で購入すなら、公式サイトが現状一番
美白日中用美容液は成分へのこだわりがある分、25mlで通常価格3,080円(税込)と中~高価格帯の部類。
日中の紫外線を防げるだけでなく、天然由来の美白・保湿成分が入っていることを考えれば、普段買っている物よりも多少値が張っても仕方ありません。
・・・とはいえ、できれば少しでも安く試したいですよね。
そこで、どこが一番安く買えるかを比較しました。
ECサイト | 初回価格 |
amazon | 3,080円 (税込) + 送料無料 |
楽天 | 3,080円 (税込) + 送料 |
ヤフーショッピング | 3,080円 (税込) + 送料 |
実店舗 | LOFT店舗で取り扱いあり 在庫不明 |
公式サイト ※最安※ | 1,980円(税込)+ 送料無料 |
Amazonや楽天、yahooショッピングでも取り扱いはありましたが、公式サイトのキャンペーンページで注文できる初回限定価格が最安値です。
1,100円以上も購入金額が変わってきますので、公式サイトがとんでもなくお得という結果になりました。
フリマサイトで出品されていることもありますが、購入場所や時期が不明ですので、公式サイトが一番安心して購入できると思います。
・初回限定 1,980円 <35%OFF>
・送料無料
・お一人様一点限り
・30日間返品保証付き(使用済みの商品でもOK)
美白日中用美容液が限定価格でお試しできるキャンペーン中
今だけ一番お得な初回限定価格1,980円で、美白日中用美容液を試せてしまいます。
しかもお肌に合わなければ、使用中の商品であっても、30日間は無償で返品・交換をしていただけるとのこと(これ本当です)。
お肌に直接つけるものは合う合わないがありますから、
金銭的な意味ではノーリスクで試せるのはありがたいですね。
支払方法は次のいずれかとなります。
・ クレジットカード
・ 郵便振替・コンビニ振込
・ 代金引換
美白日中用美容液の使い方


【美白・UVグランプリ2020 プチプラ美白部門で第1位!※】
※MAQUIA5月号(3月21日発売)紫外線の要注意シーズン到来!#UV対策 の準備はできていますか?
家の外はもちろん、ベランダで洗濯物を干す、少しの間でうっかり日やけ、なんてことも、、、。 pic.twitter.com/AYCkFSk56h
— 草花木果 -SokaMocka- (@_SokaMocka_) April 4, 2020
美白日中用美容液はいつ使うのが良いのか

【事前に知っておきたい】美白日中用美容液の交換・返品はココに電話をするだけ

▲季節によって包装紙の色を変えているとか・・・4月は桜色。気配りが素敵です。
・受付時間:月~金/9:00~18:00、土・祝日/9:00~17:00、日/休み
・肌トラブルがあった場合(赤み・ひりつきなど)
⇒ 先方負担
・購入者側の都合による場合
⇒ 購入者負担
美白日中用美容液の販売会社情報
美白日中用美容液は「株式会社キナリ」から販売されています。
販売業者 | 株式会社キナリ |
代表者 | 取締役社長 乗松 伸一 |
所在地 |
東京都品川区東品川2丁目2-24 天王洲セントラルタワー12階 |
電話番号 | 0120-47-8910 |
電話受付時間 | 月~金/9:00~18:00、土・祝日/9:00~17:00、日/休み |
販売責任者 | 取締役社長 乗松 伸一 |
問い合わせメールアドレス | webmaster@sokamocka.com |
URL | https://www.sokamocka.com/ |
美白日中用美容液の総合評価
美白日中用美容液は、1本で美白ケアもしながらUVケアも出来る、超優秀アイテムだと思います。
白くなりすぎず、肌への負担も少ないので、私はマスクして外出するときには必ずこれです。
自然派スキンケアの草花木果らしく、お肌に優しい成分でできているのも嬉しい。
お出かけのお供に、朝の忙しいスキンケアのお助けアイテムとして大活躍間違いなしです。
コメント